こんばんは。涼しい夜ですねぇ。
前から何度か投稿している音楽スタジオ「小屋」のお話。
たぶん名前は「小屋」で決定です。
音響購入します。
音楽スタジオをやるにあたってないと始まらない音響機材。
もともと「小屋」にあったものはかなり古く、使えるかどうか怪しいものもちらほら。なので、前の片付けの時に前管理者さんがほとんど処分してくれました。
このへんのやつ。
もう、今はなーんにもありません。
もちろん再び音響機材は揃えないといけないので、「まぁ古いやつから集めていくかぁ」とか考えたいたところ、僕の知人が「知り合いの音楽スタジオ閉業するらしく、安く譲ってもらえるかもしれんけどどう」という話があり、もうまさに
待ってました!!!
ということです。
ほんと運だけは強いなぁ俺、というかご縁、、ありがとうございます。
事前に販売リストはあって、それを見て仲間内で相談し、今日、見に行ってきました。
で、スタジオの部屋、
丸ごと買ってきました。
事前に仲間内で相談して購入はほぼ決めていました。
キーボードだけもう売約済みで購入できなかったんですが、
ABCスタジオ3つあるうちのBスタジオ、丸々購入してきました。
まだ閉業はされていないのですが、今は動いている音楽スタジオの機材なので、バッチリなはず。
YAMAHA stage custum advantage ドラムフルセット
YAMAHA MG166cxミキサー
スピーカー2台 behringer B1220 pro
marshall ヘッドアンプ キャビセットJCM 900
ベースヘッドアンプ peavy T-MAX two channel bass system
ベース スピーカーキャビ
マイク、譜面台、ギタースタンド、、、など、、
ものの割に随分破格、といっても高額で
総額236,600円でした。
モノに対したら随分安いと思うんですが、小さな金額ではないので、投資分くらい回収できるよう、スタジオ運営がんばります。大丈夫かおれ、、
ちなみに11月末くらいに搬入します。
のでオープンは最速12月になるかと。
一杯買ったら、上等な椅子とか机とか一杯いただいたり破格で譲ってもらったり。
これは本当にありがたい、、!椅子と机だけで買うとこで買ったら10マン以上はするぞ、、という内容。ありがたい〜
さて、誘われて割と勢いで始めた音楽スタジオ運営ですが、結構投資してます、、
いまひとつ遊ぶとこがない八日市で、なんとかカルチャーを作っていけないかとあれやこれや手を出してます。そのひとつになれば。、、、!
なので、音楽やってるみなさま、、、使ってください、、、建物はボロくて怪しいけど、その分、機材はいいやつを!という判断での購入です。。。まだ利用料決まってませんが、かなり安いはずです、、エアコンも入れたいと思ってます。。。エアコン入れたら値上げするかも、、、悩み中、、、